未分類 2人目妊娠中に成長 2022年4月18日 1人目が年中の頃に2人目の妊娠が発覚し、安定期まではすこぶる順調だったものの中期以降はお腹が頻繁に張るようになり切迫早産になってしまいました。 管理入院は免れたものの、何気なくいった妊婦検診で自宅安静を担当医師から指示されてしまいました。自宅安静の内容は食事やトイレ、入浴以外は基本ベットで寝たきりといったもので、幼稚園生の1人目のお世話が全くできなくなってしまいました。 主人が忙しい時には他の人に助けてもらわなくてはならず、今までは一人っ子で甘えん坊だった娘でしたが、兄弟を切望していたこともあり同じマンション内に済むママ友と一緒に帰宅したり、ファミリーサポートの方のお家にお世話になったり、家族以外の人と長時間過ごせるようになり驚きました。 また自宅でも夕食に冷凍の宅配弁当を2人で食べた後の片付けを積極的にしてくれたり、こわがりながらもお風呂も1人で入ってくれたり、寝るときも1人で寝室に行ってくれるようになり、動くことのできない私のために頑張っている姿に毎日涙が出そうになりました。 無事に2人目を出産して里帰りから帰ってきてからも、寝不足の私を気遣って進んで家事のお手伝いをしてくれたり成長を感じることができました。 最近 漏らし癖が治らず、大変だった コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 コメント Δ